//=time() ?>
ラフを描いてたら変なボタンを押してしまってガラリと色が変わってテクスチャがかかって戻らなくなっちゃったんだけど、これはこれでなんか古い陶器みたいで可愛いので、なんとかこの状態を活かしつつ描けないかな…
『羊の夢』
2017年の作品。
日本画科を卒業し、イラストがやりたい!と思って活動を始めた時期なので、今の作風と比べるとだいぶライトです。
使用画材もコピックと水彩。
この頃の絵柄も結構好きなんです。
フワフワツインテールの髪型は羊をイメージして描きました🐏
『鎮守の街』
学生の頃、街並みが好きでよく常滑に取材に行っていました。
どんと静かにそびえるレンガ造りの煙突に、歴史と崇高さを感じました。
街の象徴であるこの煙突は、この街を見守っているのだな、と感じた気持ちを絵にしました。
『願いの行方』
トゥールズ横浜ジョイナス店さまで展開させていただいた水彩絵具フェアのメインビジュアル作品です。
平和の象徴である鳩に願いを託し、その願いは何処へゆくのだろう、という想いで描きました。
水彩をメインに使うのは久々で難しかったですがとてもお気に入りの作品です✨