//=time() ?>
「あとの3人は父さんに相談しなさい」
の言葉通り、松造に相談する扶養保留組
へそウォ人気エピソード2保留組やばい
扶養組も、まぁ、相当アレなんだけど…
保留組は紛れもなく本人だから、やばい
しかも3人とも自らの強い意志によって
その姿になっているわけだから、やばい
無害、とは。
「うざいんでしょぉ?」っていう松代の他人事ぶりに笑ったけど、その後の次男に対する「いいこだもぉん!」に泣く
お母さんだもんね
息子達に頼んだ雑用
洗濯物の干し方だったり
食器の片づけ方だったりで
誰がやったか、わかってるよね
(って言いながら描いたのがこの絵で~す!!)
せーので指をさす
ニート矯正施設に行くべき松は…
閻魔大王への自己PRで天国行きの根拠を「かっこよくてやさしい」としていたカラ松が、地獄行きにチョロ松を指さしてたの笑った
顔がへんだから地獄行き、みたいじゃないか
オールトッティ!!
振り返ってみるとわずかな期間だったのに、時折ふと恋しくなる松野家電話
また電話したいな
初めてかけたとき出てくれたのは、鈴木と名乗る男であった…
チビ太の相棒は、イヤミ
松野家の告別式のとき
イヤミの肉体は消滅してしまったのだろうか…と思っていたので
最後にちゃんとお墓があって安心した
(いち早く白骨化していたが)
チョロちゃんといちまっちゃん
本来なら親しみの表現であるはずのちゃん呼びが、完全にチンピラになってしまう一松…
クールにウインクすれば「すっげー似合ってるよナイス★」の有様である一松…
なかなか長男や次男のようにいかない
対チョロ松の接し方が、やはり不器用
ちゃんと霊柩車!(軽トラじゃない)
25話のチャントシター最終形態…
最後の一台に乗っているのが喪服の松造と松代だったらアツいなっていう妄想
すでに火葬場にいたが…
チャントシターの中身(頭部)がおそ松くんスタイルなの最高