//=time() ?>
三国志は吉川英治が初見で、そんときの呂布のイメージ。「五原郡=内蒙古」というだけの安直さ。のちに光栄「三國志III」の美々しいパッケージ見て、のけぞることになりますw
原作原理主義派のフリしながら魔界大冒険はDVD持ってます。#ドラえもん生誕祭
明日は「怪談ナイト」でございます。怪談をできるだけ愉快に、でも真摯につっこんで、トークしたりロケしたり落語したりして楽しかったのでみなさんもどうぞってライブイベントです。18:30から心斎橋FootRock&BEERSにて。当初は90分喋り続けることになってました(ムチャな)w
朗読は本番を何とかやり遂げてようやく多少の達成感があるくらいだが、落語は稽古でも上手くできるとニンマリしてしまう。仕事と趣味、という違いもあるのだろうけれど、単純に楽しい話を読んだり語ったりするのは楽しい。22日、落語もやります。ぜひ。
コントライブ「コマツナツマツリ」を観た。 小松さんは会場に渦を作る。 渦はやがて大きな波となって迸る。奔流の先には小松さんがいる。たった一人で。 とんでもないことをやってのける人だ。 立ち姿だけでワクワクさせる役者だ。 小松さんはいつも立ち向かっている。最高だ。 #小松利昌
#幽霊の日
らくがき。齋藤飛鳥さん。
三日連続で告知するとほぼ言うこともないので、ふざけた告知イラストでお茶を濁します。別にキャッ〇・アイの何たるかは関係ありませんが、面白いので是非。いよいよ明日です。現地からツイートしてみよー(浮かれ)。
1月11日(水)心斎橋FootRock&BEERS「Gathering」に出演します。 エラリー・クイーンにちなんでミステリー特集。 Open18:00/Start 18:30 Charge adv 2000yen Door 2500yen いずれもD別途 カフェフード付き。