無気力。さんのプロフィール画像

無気力。さんのイラストまとめ


日常雑多アカウント
自宅バーチャルプロダクション(自称)で稀に映像作ってます。
XMA,Parkour,VR,etc...

制作物に関する質問や意見は気軽にどうぞ!

雑多Youtubeチャンネル
youtube.com/@jackass4PK/fe…
欲しいもののリスト
amazon.jp/hz/wishlist/ls…
twitter.com/jackass_PK/mom…

フォロー数:724 フォロワー数:1998

Hires. fixというものを覚えた。
一旦生成した画像を元にスケールやディテールをアップしてくれる…?機能。
この機能前提のモデルもあるっぽい。
なお生成時間も跳ね上がる。

3 47

申し訳程度の干支要素(兎)+季節感。

5 32

申し訳程度の干支要素(兎)。

1 15

久々のイラスト生成。
txt2imgからどれくらいの割合で当たり(全身どこも崩れていない)が出力されればいい呪文と設定なんやろ?

4 12

AIで生成したイラストの目を加筆。
イラスト初めてでもこの方式なら0からやるよりモチベーション維持できそう。
なお、時間は消し飛ぶ。


←加筆後  加筆前→

1 14

前に生成したAIイラストの目を手書きで置き換えてみた(左目だけ)。
初めてのイラストがAIイラストへの加筆になりました。

2 8

AIイラストで遊んでみたやつ。
前回のプロンプトベースで映画っぽい単語を足しただけ。
追加の修正は無し。

3 15

UE5の画像(動画のキャプチャ)を モデルの img2imgでなんやかんやしてみる、その1/2 。
これは目的の絵柄指定してる前提な気がする(さっきのtxt2imgのプロンプト間引いただけで絵柄指定無し)。
最後が元画像。

2 4

キャラの特徴のみ並べて モデルのtxt2imgで出力し、img2imgで耳の長さと服の差し色を修正。
ノイズ除去+アップスケーリングはwaifu2x。
調べるの面倒くさくて定番のプロンプト無視したけど、細部のクオリティはその辺りちゃんとすると良くなるもの…?
とりあえずtext2imgは満足。

2 9