//=time() ?>
『ソプラノズ』は変なことにキャラクターも演出も『新世紀エヴァンゲリオン』と似ているんですよ。ビデオ世代が感じるリアルが似ているからでしょうか。作品が同ジャンルのパロディー作品的なところも、同じですね。トニーさんは体重がシンジ君の3倍はありますが、二人の心の仕組みは似ています。
この、このどの絵柄でもロビンがスターファイアより少し低いのが良いポイント
「我、ロップモン成り」 ロップモンって、アンティラモンに進化すると角の配列が変わりますね。面白い。 #Digimon #デジモン #デジモンテイマーズ
モーマンタイ! テリアモン。 #Digimon #デジモン
ネトフリ聖闘士星矢 Knights of Zodiacを観ました。気になる変更点はあるものの、聖闘士星矢らしさが生きていて楽しかった! 続きが待ち遠しい。という事で久しぶりに星矢を描きました。
スターウォーズ新作のカイロ・レンが被るヘルメットが金継ぎに見える。
今川泰宏版鉄人28号観た。シナリオの出来は今川作品の中1番だと思うけど、監督独特のマンガ的表現がほぼ無かったことそしてロボットあまり動かないことが残念だった。 制作費さえ与えられてりゃジャイアントロボ以上のものになったはずなのに、なあ!
エッセイまんが描かねばあかんのに落書きばっかやってた。謎の90年代風
警備さん来ないからラッキーだと思ったら今追い出された。でもこれじゃクリスマスには年賀状描かなきゃ