//=time() ?>
全ての《男はこうで、女ってこう》はつまらない戯言ですが、SNSの相互フォローは似た感性で集まる為、孤立した世界で共感の渦を呼び、「やっぱそうじゃん」と偏見を深めていきます。そうして確立するのが、ジェンダーロール。それを嫌うなら、まずは「男は」「女は」と口にする事をやめればよろしい。
《なんでもレビュアーズ!》
今回は《劇場版・魔法少女 #まどかマギカ 叛逆の物語》レビュアーズ!
続編も決定した、このアニメ映画に1〜10の点数をつけて、レビューをお聞かせください。
レビューまとめは5月10日20時以降に発表致します。
是非、ご参加を!✨
一理あると思われます。しかしながらそれは、《性の格差問題に真正面から向き合わず》《性的に見えるイラストなどに矛先を向け》《男性やオタクという仮想敵を叩く》事で溜飲を下げても決して事態は改善せず、むしろ己を傷つけ、幸せになれないという理屈になりますが、その理解でよろしいでしょうか。 https://t.co/cPq0meUbB3
やはり強い、シンエヴァ!
それでも他に票が入る所や、リプライで考えを聞かせてくださる方がいるなどのコダワリに強く《エヴァンゲリオン》を感じました。✨
#フォロワーの8割が体験したことなさそうなこと
やはり、これですか。
《サイコロの旅in大阪日本橋》。
・出た目に従い、入った店で必ずお金を使う
というルール。参加者からは毎回、「二度とやりたくない」と好評ですが、コロナ禍が収まりましたら、第3回をやりたいですな。