//=time() ?>
絵描いてると「僧帽筋という言葉がよく出てくるけど、僧帽とはナンジャラホイ」と思って調べたら、カトリック教会の修道会の1つの「カプチン会」の服のフードを降ろして後ろから見ると僧帽筋の形状になるそうで。
これは面白い名称ですな。
よろしければ是非ともユーゴスラビア人民軍のVozilo Aの実装をお願い致します…!
戦中・戦後とも非常にユニークな発想で製作された車両がユーゴには多いので是非とも見てみたいです…!
自前で用意した子では我慢出来ません…w
#アシュア https://t.co/MJkF0UveME