//=time() ?>
ちょっと遅れましたけど、そこと仲良いんだあ…てにっこにこしました
お互い褒め合って というか尊敬しあっていてとてもやさしい世界でした
ただ金時さん(190cm)にアシュヴァッターマンさん(188cm)ときて小太郎君(158cm)なので、小太郎君の首がやばいことになりそうではある
昨日ふわっとポケモンの話をして思い出したんですけど初代遊んでいた時カメックスの事お父さんて呼んでました
親父と似ている要素は特になかったんですけど 何故だろう
3人目:ジャック(左:年齢不詳)六(右:年齢不詳)
ポップンミュージックのキャラクター。楽曲数キャラ数共に尋常ではないこの作品ですが、キャラには具体的な年齢を始めとした詳しい設定がほとんどありません。
この2人は(シリーズによりますが)同じコンポーザーの方が楽曲を担当されています。
2人目:我愛羅(13~)
NARUTOで登場する砂隠れの里の忍、後風影。多分漫画作品で初めて一目惚れをかました。
特殊な出生のため家族等から幼少期より命を狙われており登場時は荒れ放題でしたが、同じ境遇のナルトと和解して以降改心して優しさのある性格に。
お兄さんとお姉さんも素敵です。cv石田彰さん
いいねありがとうございました!
1人目:バッツ・クラウザー(20)
FF5の主人公。これまでもこれからも自分にとっては最高の主人公。
風(知)のクリスタルに選ばれた人で賢い筈ですが、最近のスクエニクオリティでとんでもねえイケメンになっても頭の星3つが主張して賢く見えない。cv保志総一朗さん