時空改札のフェアリーテイル🍵次はどこ?さんのプロフィール画像

時空改札のフェアリーテイル🍵次はどこ?さんのイラストまとめ


オリジナル同人ADV『時空改札のフェアリーテイル』の公式アカウントです。 ☆明日も明後日もご健康に! 企画主&ツイート担当 ⇒ twpf.jp/MiraiNagato みらいショップ ⇒ mtshop.booth.pm サークルアカウント ⇒ @miraitunes
jikutale.zuh.jp

フォロー数:442 フォロワー数:352

【お知らせ】#九州コミティア3 申し込みました!
抽選や書類不備がなければ、スペースをいただける見込みです。12月1日・西日本総合展示場(北九州/小倉)にてお会いいたしましょう!
昨年に同じく早朝の博多行き新幹線にて参上いたします!

3 3

【?】本日8月29日は、苅安賀トキ(セトの母・気象庁職員)が、愛知県庁で役人相手に何かやっていた日です。最終作(CCW)冒頭、体験版でも見ることができますが、ここに至るまでセトママは色々苦労があったよう。

0 0

【ハッピーバースデー?】本日は『時空改札のフェアリーテイル』主人公こと、苅安賀セトくんの誕生日です!
2016年8月26日で16歳になった高1ですから、今日の8月26日で19歳。大学一年生か、何かのお仕事に就いているころ。成長が早くて驚きますね。
つくでもころももえなもとみかも今年度で19です。

0 2

おはようございます。時空改札です。
本日は2019年7月7日の七夕。『時空改札のフェアリーテイル』はじまりの日…から3年でございます。
作中の当時は2016年、サヤは高1、こまき・さおりは中1、セト・つくで・ころもは大学1年次になる頃。成長は早いものですね(*^_^*)

6 3

清洲駅のシーンは物語の少々先ですが…初こなん登場場所にて、因縁の場所。
ドラマCD(202x年)ではこなんは故人でしたが、ゲーム(2016年)では晴れて生身の…
……。
※以降のこなんは202x年のこなん。ややこしい。
こなん役はきゃらめるさん つくで役は栞名さん です!

0 1

保健医療局長、環境局長のシーンはゲーム始まってすぐのここ!
体験版(https://t.co/YsnMHJdbzn)に含まれているので、実はCCWを買わなくても以下略。
このシーンには、防災局長(CV: 鏑木はるさん ) 観光局長(CV: 相川 悠 ) 苅安賀トキ(CV: riconoさん ) もいます!

1 0

ところで、あつみとトキ(CV: ricono さん)は親子なだけあって、瞳の色やウェーブのかかった明るいブラウン寄りの髪など、どことなく似ていますよね。
(メタなことを言うと、九鳥先生MAGIC! で風貌を寄せて下さいました)
サヤはくせっ毛ではないので、千歳からの遺伝かもしれません?

0 0

無印の中では、栞名さんの次、二番目に収録を行ったのがやがてさん。2015年6月でした。その後、2016年12月にドラマCDの収録を同役にて主役級の扱いでご担当いただきました! やがてさんとは、とある同人ユニットからのご縁で、ご快諾いただいたときは本当に嬉しかったです。ありがとうございました!

1 0

(riconoさんは本作CounterClockwiseにて主人公の母<注:合法ロリ>時紀と、ドラマCDにてえなの祖父<少年時代>明智を演じてくださっています)

0 1

こなんちゃんは友達から見せてもらった星座占いの本が気になりすぎて、合致する男子をクラスメイトからこっそり探しては赤面してるみたいな乙女な子なんですけど、あるとき強硬手段を思い立ち、一番胸が高鳴る子を校舎裏に連れ込んで「あたしが何で呼んだかわかる?」と無理難題で迫る闇こなんちゃ概念

4 6