//=time() ?>
あまのゆうさん(@amanoyuu_hisan)から頂いたカバーパーツのアイデアに、汎用パーツ化のエッセンスを追加したものです。
フレーム化するかどうかは未定です…
#FiDiaBlocks
タイヤパーツのアイデア2種類。
バイクのタイヤはキャタピラに次いでリクエストが多いテーマです。
#FiDiaBlocks
フル骨格!
今のところ、これらのパーツをこのまま作る予定はありませんが、金型は改造できるようになっていて、可能性はゼロではありません。
ちなみにこのモデルのジョイント位置はRaf.001と同じです。
#FiDiaBlocks
顔や髪を自分で自由に作れるということは、胴体だってできるわけです!
開発初期はモノコック(ボディが構造の一部)でボディ無しでは成立しませんでしたが、今ではこの通り!
オリジナル胴体を作りたくなったでしょう?
#FiDiaBlocks
頭部基部パーツ分割の理由
1.取付ボス高さ変更に対応
2.取付パーツ変更に対応(髪パーツを押え込みで固定し、髪飾り用♂ジョイントが付いたパーツ例)
3.基部バリエーションに対応(ツインテ対応例)
#FiDiaBlocks
こういう資料とSTLデータも公開するので、顔とか髪などは自由にモデリングして3Dプリンタとかで作ってねー! というプラン。
顔とか髪などの形状が有機的で難しいから逃げている…というわけではない。たぶん。
#FiDiaBlocks
緑色と紫色のパーツのボス(円柱状のでっぱり)に顔や髪のパーツを取り付けるわけですが、この方向にボスを作るだけなら4つに分ける必要はありません。
あえて4つに分割しているのには当然、目的があります!
#FiDiaBlocks
股関節の♂ジョイントは、設計上はこうなっています。
この向きの方が、可動範囲が広いと思います。 #FiDiaBlocks