//=time() ?>
きのうから思っていたのですが
イヤにならないうちにささっと掃除をしました。
終えてみれば、気持ちもさっぱり^^
「おじさん・おさるさん・農業女子」LINEスタンプ
http://t.co/FacCRPaYRe
私の住んでる群馬は太陽が差してきました。
でも栃木・茨城では大きな被害が。
今度はその雨が東北に移っています。
「おじさん・おさるさん・農業女子」LINEスタンプ
http://t.co/FacCRPaYRe
おはようございます。
台風には困りますね。
あれこれは無理なので
できる限り気をつけましょう。
「おじさん・おさるさん・農業女子」LINEスタンプ
http://t.co/FacCRPaYRe
毎月8日は「お米の日」です^^
1978(昭和53)年、
全国農業協同組合が毎月8日を記念日に制定しました。
米を作るには88の手間がかかるといわれること、
米の字を分解すると八十八になることが由来です。
食品の買い物に。
以前1袋398円だったトマトが498円に。
確かに高くなっていました。
プチトマト2パックの方が安いので購入でした。
「おじさん・おさるさん・農業女子」LINE
http://t.co/FacCRPaYRe
今晩の女子バレーは対アメリカ戦。
ランキング1位だというから、ちょっと厳しいですね。
苦戦は必至だけど頑張ってほしいです。
「おじさん・おさるさん・農業女子」LINEスタンプ
http://t.co/FacCRPaYRe
テレビでだいぶ「さんまの炊き込み御飯」とか
紹介しています。いいね、さんま。
でも、白い御飯が一番合うかと。
「おじさん・おさるさん・農業女子」LINEスタンプ
http://t.co/FacCRPaYRe
こんにちは。
あちらこちらで「稲刈り」が始まったようですね。
9月ともなると夏という文字は似合わない感じです。
「おじさん・おさるさん・農業女子」LINEスタンプ
http://t.co/FacCRPaYRe
夏の天気の影響で野菜のお値段が高騰のようですね。
キャベツなども雹(ひょう)で穴が開いてしまって
商品にならないようです。困ったものです。
「おじさん・農業女子」LINEスタンプ
http://t.co/FacCRPaYRe
昨日は暑かったですね。
今日もいまのところ晴れているので洗濯をしました。
乾くまで天気が持ってくれると良いのですが。
「おじさん・おさるさん・農業女子」LINEスタンプ
http://t.co/FacCRPaYRe