//=time() ?>
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』試写会にて。
この愛と友情と世界観が好き!身動ぎもせず涙だけぼろぼろ流れた。
MCU作全てに於いてはにわかファンかもしれないけど、スパイダーマンには思い入れがあり、歓声と拍手の中、一体感を感じて鑑賞できたことに感謝!
#スパイダーマン愛してる
#ラストナイトインソーホー 現代に生きるエリーが夢を介し60年代に生きるサンディの日々と共鳴。煌びやかな光と巣食う闇に飲み込まれていくエリーの目に映るのは夢か現か?交差し得ない世界から紐解かれる事実に背筋が凍る!T・マッケンジーとA・テイラー=ジョイの危うさと可愛さに魅了されるスリラー
#トムとジェリー (2021)鑑賞。実写とアニメのコラボでクロエちゃんとM・ペーニャが気になりつつスルーしてた映画。
予想に反し違和感なく、トムジェリがアニメのまんま仲良く喧嘩し、家の中ならぬホテルの中をいつも通りに破壊・笑 お馴染みの笑いに加え失敗が成功を生むドラマも心温まって可愛い。
#最後の決闘裁判 中世フランスで実際に起きた決闘裁判。そこに至る過程が三者三様の視点から描かれる。騎士の夫と美しい妻、その妻を辱めた夫の旧友。社会的心理的な性差が至る処で感じられ、今に通じる女性軽視とgossipに胸糞悪さを覚えるが、怯まず真実を貫く女性の強さは迫力の決闘よりも心震えた。
#シャイニー・シュリンプス ゲイの弱小水球チームがゲイ嫌いのコーチと世界に挑む実話ベースのスポ根コメディ。人生のスランプに陥った男と悩み多きメンバーが相互作用を起こし秘めた力が覚醒!弾け過ぎは玉に瑕乍らお茶目で前向きな彼らを応援せずにはいられない。80年代の楽曲にも心弾む楽しい作品!
#スーパーノヴァ 交わす視線、ごく自然な触合いが、2人の愛の深さを物語り、その決断と躊躇いにぎゅっと心が締めつけられた。コリン・ファースとスタンリー・トゥッチの円熟した表現力に言葉など必要ない。彼らの思い出を巡る湖水地方の旅を通し、人生の終焉をどう迎えるべきかを考えさせられる秀作。