火鳥満月(ひのとり まんげつ)『Beat again②』連載&発売中✨さんのプロフィール画像

火鳥満月(ひのとり まんげつ)『Beat again②』連載&発売中✨さんのイラストまとめ


火鳥満月のメインアカウント(満月/作画)
▶️相方(火鳥/原作)@hinotoritobuyo
▶️連載中『Beat again』kirapo.jp/meteor/titles/… 🎁hinotorimangetsu.fanbox.cc

フォロー数:829 フォロワー数:13637

【13.漫画のブラッシュアップ】

・【Q(問題)→A(答え)】の重要性

【ねらい】
・「このキャラだから、こう動かざるをえない!」というキャラの強さが1番出る重要ポイント

・Q(問題)に対するキャラクターのA(答え)は、作家自身の答えなので、物語全体の見所となる。… https://t.co/LNT29wFAxb

5 47

【13.漫画のブラッシュアップ】

・【Q(問題)→A(答え)】の重要性

【ねらい】
・「このキャラだから、こう動かざるおえない!」が見れるキャラクターの強さが1番出る箇所

・Q(問題)に対するキャラクターのA(答え)は、作家自身の答えなので、物語全体の見所となる。… https://t.co/LU2ytZWPeM

0 3

【12.漫画のブラッシュアップ】

・五感を刺激する言葉+自然+エフェクトの漫画技法

【ねらい】
・キャラと読者をフュージョンさせる為

・キャラの「今、ココ」を追体験してもらう為

・現実を忘れ、トリップする効果がある(没入感)… https://t.co/YnAR1nIj4G

2 54

【11.漫画のブラッシュアップ】

・序盤に「笑い」を入れる

【ねらい】
・「この作品にはエンタメ(娯楽=心が楽しい状態)があるのかもしれない」という物語全体を最後まで読んでもらう為。(推進力)

・転校生のあいさつ効果… https://t.co/Y3xvFheize

3 54

【⑩漫画のブラッシュアップ】

(右)縦コマの効果=高さを出す
(左)横コマの効果=広さを見せる

【ねらい】
・キャラが生きている世界の「高さ」と「広さ」を伝える為。

・右 …主人公達が「落下する」為、高さを出す縦コマを使用 (親ゴマ)… https://t.co/EJbGry9Ngg

9 58

【⑨漫画のブラッシュアップ】

(左)横割り
(右)縦割り

【ねらい】
読者が体感している時間の流れを操作する。

漫画は右から左に読む為、
・横に分割されたコマ割りは「遅く」(ややスローモーション気味)

・縦に分割されたコマ割りは「速く」(ほぼ一瞬)に感じるそうです。… https://t.co/1hyxBtxlkq

10 83

【⑧漫画のブラッシュアップ】

・完成原稿

【ねらい】
ひと目で【力の差が分かるよう】引きの構図にした。


1コマ……親ゴマ(1番情報量が多い。舞台設置)
2コマ……相手側から見たカット
3コマ……無垢な目。故に異様さのカット… https://t.co/5s3E4VWa3j

5 37

【⑦漫画のブラッシュアップ】

・4ページ顔を出さない

【ねらい】
・この後の2人の表情を最大限に魅せる演出をしたかった為。

・読者がページ捲りたくなる「推進力を倍増させたかった」為。

6 40

【⑥漫画のブラッシュアップ】

(左)ネーム
(右)完成原稿

・スズヤの向きを変更

【ねらい】
この時、スズヤが歌声に衝撃を「受けて」いた為。

※理由……参考【①漫画のブラッシュアップ】と同様のパターン

6 52

【⑤漫画のブラッシュアップ】

(1枚目)ネーム
(2枚目)ネーム直し
(3枚目)完成原稿

・大ゴマを「子コマ」から「親コマ」のカメラワークに変更

・セリフを変える

・無駄ゴマを削除

【ねらい】
・ドラマっぽい演出にしたかった為。… https://t.co/Vjv0WRQg1Y

15 93