//=time() ?>
須坂みんなの花火大会 頑張って収めてみた記録写真 広場後方 APS-C 12mm ノートリミング 2019.7.21
飛び降り現場 この風景もあと少しだけ
JRA東京競馬場花火大会2019 おり姫様とひこ星様を表したかのようなパステルカラーの花火、加速するトラ、白飛びするオープニング スタンドで見る花火は歓声に包まれて楽しかった! 2019.7.7
在日米陸軍キャンプ座間 独立記念祭 上半期締めくくりの花火はこちらにて 雨でもワイワイやってる雰囲気が楽しかった。 途中パステルカラーの花火が上がった時はつい反応してしまったけど…。 独立記念日ということで星 2019.6.29
下妻市観光協会主催「小貝川花火打ち上げ事業」 去年よりポピーがイキイキしてたので花火と一緒に楽しめました。 「何かあるんですか?」と聞かれたり、聞いてる人の姿がちらほらいたけど、分からないはず(^^; プライベート感があって好きだけど 横撮り恐怖症の為、窮屈な写真ですー 2019.5.26
第8回 いせはら芸術花火大会 磯谷煙火店さんの代表作を惜しみなく打ち上げてもらえて、楽しむことが出来ました。 伊勢原市に多くの人が集まれるイベントがこれからも続けられるよう、花火観覧に支障のないよう運動公園が整備されるといいな…。 2019.5.25
多摩源流まつり ぎりぎり到着で今回は上の方から。かぐづちを近くで見たかったけど…。 クリアに見たかった本店さんの花火だけど、今日のような天候と風の無さはケムケムを楽しむしかない^^;) 2019.5.4
熱海海上花火大会 イケブンの花火が自分にとって平成最後に見る花火になりそうです(?) 熱海はホント良いところ。令和になっても楽しみにしてます! 令和元年のスタートは⑤…。いや、遠いか。 2019.4.20
臥竜公園の夜桜 正覚院から車で30分程。桜は満開を迎えており、多くの人で賑わっていました。 2019.4.18
笛吹市桃源郷の日 記念花火 去年は激寒だったけど、今年は暖か。 15分だけだけど、一発一発を丁寧に打ち上げてもらえるので満足度が高い。山内さんの花火をじっくり見られる貴重な現場🎆 2019.4.7