霞燈さんのプロフィール画像

霞燈さんのイラストまとめ


🥐🍬 至上主義者(成人済)。イラストと妄想の壁打垢。あんスタはMoMから。ヴァル、Eden、五奇人推し。※雑食につき他ジャンルについて呟く事もあります。ポイピクpoipiku.com/1173045/ マロmarshmallow-qa.com/rl9g7mn6bnbfcpy
pixiv.net/users/49566007

フォロー数:96 フォロワー数:1194

年末に向けて少しずつ断捨離してるんだけど、これは捨てられない。

3 112

⑥復活の兆し?←今ここ
自分にはグリザイユ塗りが向いてると分かったので、グリザイユで描かれてるプロの方の絵とか動画を見てめちゃくちゃ研究しまくった。
あとこの塗り方をオススメしてくださった憧れの絵師様から線画の描き方についてもアドバイス頂いたので、線の描き方も意識変わったかも。

1 14

⑤ターニングポイント-2
スランプ抜け出せなくてガチ凹みしてた時に、もうお一人の憧れの絵師様から「光と影を意識して描いているのならグリザイユが向いてるかも」とアドバイス頂いて、昔やってたグリザイユに戻しました。色の情報が無い分光と影の塗り分けに集中出来ると気付いて目から鱗が落ちた。

1 13

④迷走期-2
「メリハリのある絵が描きたいけど、色のコントラストでそれを表現するのは今の私には無理」と気付いたので、光と影の差をつけることでメリハリ頑張ってみた絵。
これはこれで頑張って描いたので個人的には気に入ってるけど、色々考え過ぎちゃってこの後深刻なスランプに陥った…。

1 13

③迷走期-1
「色塗りに関する知識と考え方は少しずつ分かってきたけど、なんか自分の絵ってボヤケた印象なんだよなぁ」と思って線画の色とかコントラストを試行錯誤してた時期。でもコントラスト高い絵は上級者向けで挫折した。
初心者には彩度高い絵はハードル高いと気付きました…。

0 10

②ターニングポイント-1
「色塗りが駄目なのは分かるけど、どうやって改善すれば良いのか分からない」と悩んでた時に、尊敬する絵師様が私の絵の雰囲気や塗り方の傾向から役に立ちそうな資料やオススメの教本を教えてくださいました。この頃からめちゃくちゃ頭使って光と影を描きこむようになった。

1 11

自分の絵を見返してたらこの一年めちゃくちゃ迷走しまくってたのでちょっとまとめてみた。

①混沌期
去年の今頃に描いてた絵。様々な色の塗り方をアレコレ試していた時期。
自分なりに頑張ってたなぁと思うけど、今思えば絵に関する知識が乏しくてどちらかと言うと「感覚のみ」で塗ってたと思う。

4 45

みか誕絵、頑張る。

0 15

ほしがるほんのう と もとめられるよろこび

0 6

線画で力尽きた…

0 2