//=time() ?>
モデル「takeON_v2」
A-HAの超名作PVからの学習モデルで「初音ミクであのPVが再現できるよ! やったね俺ちゃん」ってなったけど
❌手書きタッチPV風の初音ミク
⭕初音ミク色のPVに出てくるオッサン
違う違う 違う違う そうじゃない 誰も愛せない
#AIイラスト
https://t.co/F12MYlV9X2
#bakadiffusion
このモデル本当に試してほしい!
最近のプロンプトを入れて見たんですが、過去一で瞳が可愛く出ます。背景や衣装のアート感も申し分なし
イラストのディテールはCFGだけでなく、高解像度ノイズ除去(0.5-0.7)でも調整可能になり、絵柄の幅も広がる。私は乗り換えます
背景や衣装ディテールの効果アッププロンプトを入れていますが、その書き込みが凄く向上してる! 手は最近のモデルにしては破綻する方なので、でょサンドなどの技術が必要そう
plat-diffusionのぷいきゅあ、やっぱ光源系エフェクトがとんでもなく強く出る印象ありますね。
あと人物無視したときの背景がスゴいです
#ACertainThing full CFG2.0の世界「森の妖精」
halfで妖精の羽根が出ない問題はfullで解決するのか?という実験、合ってたかも。vramに余裕があるならfullを選ぶ方が間違いなさそう、多分対応してるタグの種類が変わってくるのかと。
bad_prompt_version2は……0.8か其れ以下で事足りそう
#aiart