//=time() ?>
やっぱりキュアレモネードはあざと可愛さで魅せるよりも、強くてカッコいい姿をどんどん出して魅せてほしい!
プリキュア5時代のレモネードは、自身の心に抱く信念とか戦う姿が本当にカッコ良くて、本来は「あざとさ」よりも「乙女の戦士」として行動する姿がカッコいいプリキュアなんです✨
シロップは「yes!プリキュア5GoGo」で登場した最初の頃は、どこか孤立していて、飛行形態のときでも背中に誰も乗せたがらなかったけれど、今こうして大人プリキュアでは自ら仲間と交流を図ったり、仲間を救うためや街とパルミエ王国との行き来するために協力したりと成長を感じて嬉しさで感動する😭
かつて、映画「おかしの国」で観ることができたルージュとアクアによる共闘。
それが数年を時を経て、こうして再びテレビで再び実現されたことに胸が熱くなる。「yes!プリキュア5」から観てきた方にとっては、この二人の組み合わせの尊さが心の底から込み上げてくるよね…😭💕
このシーンでのかれんさんのセリフ、自身の心のなかで何度も頷いた。お互い少女時代は意地の張り合いで、自身の意見を主張してばかりいたけれど、お互いが大人に成長したことで、相手を思いやれる良い距離感が保たれていて、二人の大人としての関係性が素敵に思える✨
大人プリキュアで第6話によるかれんさんのセリフ、自身が人に頼ることができず、己の責任感から義務として何でもひとりで解決しようとしてたが故に、プリキュアになることを一度は失敗した経験がある彼女だからこそ心に響く…😭
マジェ姫とウイングによるケーキ入刀に見立てた演出…😭💕この技を繰り出すときに、ウイングがそっと優しくマジェ姫の腰に手をそえるのを私は見逃さなかった…!
プリキュアに変身しているにも関わらず、「ツバサ」呼びしてるとか、プリキュアとしての『護衛(ナイト)』としてではなく、「夕凪ツバサ」というひとりの『人物』として見ていて声掛けしてるのが十分に伝わってとってもエモい…🥺💕
滅びの運命にあるとされる、スカイランドを救うために生まれし運命の子キュアマジェスティと、そのプリンセスをナイトとして、体を張って守ろうとするキュアウイングによる、王女と護衛による信頼関係の域を超えた二人の関係性が尊すぎる。