//=time() ?>
ふーゆぅがぁ 来る前にぃいい
もう一度ぉ あのひとぉにぃ♪
めーぐりぃあ~いたぁい~♪
懐かしい(;´∀`) 70年代の歌ですか
もう冬ですけど
現在軽井沢駅でゲームだいすき!111に使う冬風景を撮影しようと思ったら
風強すぎて三脚が浮く(;´∀`)
@YasLovesTech @moonmoonhsrn 会社やってる身としては
パートのおばちゃん(おねーさま)の賃金が上がった分
社員の賃金があがらない
(むしろ賞与減)
っていう状況に陥っております(;´∀`)笑
NISA本当に併用は出来るということですが
上限枠が思ったよりしょぼいので
これは難易度があがりますね(;´∀`)
当初、1年間に240万が限界という話だったので
1.5倍になったのは良いことではありますが
かなりテクニックが試されそうです( ゚∀゚)o彡°
みなさんご利用は計画的に…
本日金沢へ…
自分が住んでいる市役所が
以前までpaypayのみ対応してたのですが、
本日伺ったらかなり多くの電子決済に対応していました(;´∀`)
というわけで印鑑証明を楽天payでぽちっと押して
(役所なので楽天ポイントはつかず…?)
例のファミペイ経由で
合計で3.5%ポイントいただいた はず??
NISA 積立NISAが併用可能という話を
数か月前に聞いたっきり幻かと思ってましたが
本当にそうなる可能性あるようですね( ゚∀゚)o彡°
しかしその場合すぐに簿価投資上限に到達しそうではある(;´∀`)
色んな対策を立てないといけなさそうです。
考えること多いから暇しないかもしれんが(;´∀`)