//=time() ?>
暑くなったねぇ...
今日も保育園の子たちが元気で育てられてる!
差分はピクシブにいらっしゃい↓
https://t.co/cGPPLaLPTT
Full ver. is in Pixiv↑
「コウ!早く!もう自由遊びの時間だ!」
「まって、コウ、自分のバッグとオムツを自分で持ちなさい!」
"Hurry up, Kou, it's play time!"
"Hold on, young man, please hold your own diapers and school bag!"
4月!新しい学期だ!
新入生も在学生も、
一緒に元気で登園しましょう!
It's April!A new semester has come, and also comes a new beginning.
Others are in my Pixiv↓ https://t.co/B19oF0zylN
他の ver. はピクシブへようこそ↑
超遅いすみません!
ついに2024辰年の絵を描けた!
うちの子のショウとコウも
ドラゴンのおもちゃをもらった。嬉しい!
So sorry for being late.
Finally, I can draw something about dragon year!
Kou and Syo also enjoy the coming year!
差分がこちらです↓
https://t.co/0hVvtxkbuP
ここの端午は旧暦で行われてる。
ちょっと6月の時だ!
毎年の夏、颯太とパパは田舎に帰って、従兄妹たちの家に泊まっている。
端午には、菖蒲、ガジュマルの葉、ヨモギを玄関に飾ること、粽を食べること、卵を立てることの習慣がある。
これからの夏を幸せに過ごすように!
出かける時、オムツの限界になったことがあるでしょう。ベビールームでお子さんのオムツを替えましょう!
:Big brother is wetting! Just like me~
(I'm already OO years old...
still wetting in front a toddler girl......)
:Oh, look, your pants is totally soaked!