//=time() ?>
アークナイツ。
画中人イベなんだが……
クルース?えぇっ!?クルース???てなったのが最大のハイライト。ものぐさ糸目のスナイパーの隠されたFTMMががg(こーこーだよ〜)
システム的には
・SSRは強いが育成コストがくっそ高い。
・装備は素材ドロップが限定的で強化が難しい
・コンテンツが多くホームUIのまとまりに欠ける
・自動周回前提でストレスフリー。
・周回さえしておけばキャラの強化自体は難しくない
スタミナ待ちなどで併用しやすいゲームかなと。
「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」
よく広告されるので購入。小説のコミカライズ。ステゴロ上等な氷の令嬢が拳で全てを解決していく痛快、爽快な話。少女漫画らしい男女の駆け引きもあり面白い。だがしかし。2巻のラストで昨今はやりのなろう設定ががg(白目。なぜそれを……。
アークナイツ。
テンニンカと並び出撃コストを爆速でお届けするエリジウムを昇進。彼の本領は再出撃を見越したs2のデバフ効果なのかなと。射撃職が多い我がロドスでは彼の素質が光る。
アークナイツ。
ウィーディを昇進。
いわゆる押し出しキャラなんだけど、複数体攻撃と攻撃寄り先鋒同等のステ、押し出しトークン召喚が相まって普通に戦線を維持できたりする。補助火力としても優秀。なによりシースルーのスカートというか、生足がステキ(理性ゼロ。
アークナイツ。
限定ガチャだったブレイズを交換できると聞いて。
強くて気高いイイ!女。高難度の前線をひとりで維持できる稀有なオペレーター。速攻で昇進2するよね(あとはスキル特化頑張る。