加門七海さんのプロフィール画像

加門七海さんのイラストまとめ


モノ書きのモノはモノノケのモノ。
怪。 猫。 闇とか。神仏とか。

フォロー数:400 フォロワー数:14774

東博にいたカワイコちゃん。そのに❤️

「鷲置物」鈴木長吉(明治二十五年)

写真ではよくわからないけど、胸の毛とかふわっふわで、触れたら指が深く沈むようにすら見えた。これで、金工なんだものね。すごい。

24 143

【アンティーク絵はがき】
一枚100円(セット物は100×枚数)
10枚以上値段交渉可ですが、チャリティなので、できれば値切らずに頼む。

5 23

どんなに大人のふりをしたって、雪に浮かれる心はとめられず。
時間を計り、積雪を測り、人気の無くなったのを見澄まし、公園へGO!
案の定、きれいで綺麗で……。

102 412

終わっちゃう終わっちゃうと焦りながら日を分けて、渡辺省亭展と河鍋暁斎展に行ってきました。

 省亭「素晴らしい……。正調にして新鮮。奥深い感動がありますね」
 暁斎「すっごーい! カックイー! ちょー天才!!」

以上。素直な感想でした(^_^)

37 97

緋色の長襦袢。黒繻子の衿。裾綿の入った三筋格子の長着。白鼠色の棒縞の前掛け。胡粉色と覚しき羽織は葦らしき錆浅葱の草に蜻蛉。足元は黒塗りのぽっくり下駄に赤い鼻緒。そして素足。
――鏑木清方先生はお江戸の方です。

52 125

待ち合わせまで時間があったので「すみだ北斎美術館」へ。
さすが北斎先生だけあって、一歩入った瞬間から私のハートを鷲掴み♡

と、横にいた二人連れの女性がこんな会話を。

 「雪掻きしてるんだね」
 「みんなでやるんだね」

見ている絵→『仮名手本忠臣蔵 十一段目』

945 590

ぎりぎり間に合った! 『驚きの明治工藝』展。まさに驚く!!
しかも、ほとんど撮影可。有り難いけど、撮影に夢中になっちゃって疎かになる部分もあるなあ。

20 40