//=time() ?>
「甄姫は女性としての魅力を自覚し、それを武器にするようなキャラクターである」という設定画の紹介文と
先の猛将伝で発するらしい「穢らわしい視線には慣れている」という台詞を考えれば
曹丕に限らず戦場で敵を常に誘惑させて集られていたでしょうね🙃
囮とか適任なのでは🙃
37.孔雀舞(遊戯王)
妖艶なハーピィ、マッチョイケメンのアマゾネス、ストイック系のデュナミスや味方殺しの女騎士、どんな系統の女モンス使わせても映える美女決闘者
原作の闇のゲームの描写は昔も今もよく本誌通ったなと言われるレベルでそんな残虐技の餌食ってのが‥😣
35.風間飛鳥(鉄拳)
鉄拳に興味持ち始めた切欠はゲーセンのデモプレイで負けてたこのキャラ(笑)
コスチュームはこれがやはり好きすぎる。短パンからのびる脚がよいですね。
相手キャラによってはマウント顔ボコやら人間椅子にされたりやら鉄拳のシチュ自体がもうすげぇですしリ○ナが捗りますねw
34.タキ(ソウルキャリバー)
SCはポスターのカサンドラ(とリンク)に惹かれたのが出会いだったわけですが、ゲームの中身の方はですね、友人宅でやってねー、タキとアイヴィーにハマりましたねはい(笑)
とにかく身体がスゴい、やばい、ただダメボは今(というか4〜)が好き