//=time() ?>
step数でも全然変わるなぁ(ALT見てくれ顔)。Steps数爆上げすると解釈の自己中毒起こしたみたいなひどいことになるけど、75前後をステップすると手応えがあったりするのね
学習データに他条件同じでもStableDiffusionGUIのバージョン違いで微妙に違うのが出てくるのだなぁ(左が今のアイコン、右が最新verでの生成画像)
これは呪文[プロンプト]に入れたお守りのXenoblade2の影響を強く受けて生まれたジェネリックホムラと、レックスかヒカリかすらわからない謎のパートナー
#WaifuDiffusion
これは適当に呪文を試行錯誤してる途中に出来た、FF7風サキュバス(succubus,_ff7-629169320-scale10.00-k_euler_a)。何かそれっぽい
フォロワー! これ! AIが描いた神隠しされた車がドラゴンに求愛されるシーン!
※Parking area with a lot of dragon
昔のゲームは想像力がうんぬんで思い出したのが、初代メダロットのユイチイタン全然正しく認識してなかったなーという記憶
当時はモチーフへの理解もなくて、ゆかいな三角帽したしかめっ面のおっさんだと思ってたのよね頭パーツ