2016年入職組@看護roo!さんのプロフィール画像

2016年入職組@看護roo!さんのイラストまとめ


2016年に入職したナースのみんなに役立つ情報や、医療・看護のニュースなどをお届けするよ!😊✨看護roo!公式アカウント( @kango_roo )もぜひフォローしてね🍀
kango-roo.com

フォロー数:13 フォロワー数:14517

☆胃腸管(消化管)ホルモンと消化酵素のちがい☆

https://t.co/ghsZISg5Sf
胃腸管(消化管)ホルモンは、
消化酵素の分泌を調節し、さらに胃腸管(消化管)の運動もコントロール!
(\ (+) /)
(・ω・)。oO(働き者なのです!)

0 16

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28

病棟での急変時、腹部エコーを行う理由と注意点は?

・CT検査が行えない患者さんの場合、エコー検査を行います
・緊急時は、ポータブルエコーを使用します
・ポータブルエコーはコード類が多いため、機器の置き場や、コード類に注意です!
https://t.co/qCkbO0EkYJ

4 34

経皮的心肺補助(PCPS)は重症心不全や致死的不整脈による循環不全に対する心ポンプ機能の補助・心肺停止症例に対する蘇生手段として使用されています。
PCPSの構造や原理を理解し、どのようなトラブルが起こりうるのかを予測しましょう。

https://t.co/fl7TX51ORB

5 54

術後は可能な限り早期離床がすすめられます。
その理由は術後安静臥床を継続することで、さまざまな臓器、器官に好ましくない影響が生じるからです。
☆褥瘡の好発部位をこちらでチェック
術後の安静は必要?|看護roo![カンゴルー]
https://t.co/QsO3Zx2EZO

4 29

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28

【脳膿瘍(のうのうよう)】って知ってる??
脳膿瘍とは、脳実質内に細菌や真菌感染が起こり膿瘍を形成した状態です。

脳の隣接部から直接的に菌が侵入してきたり,遠隔臓器から血行性に起因菌が脳実質に運ばれてきて繁殖し,膿が貯留します。
https://t.co/aoDMLMMDqx

4 52

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28

新人ナースのみなさま♪
入職から今日で★110日★
おめでとうございます!
忙しい毎日だと思いますが
患者さんとの会話で癒される瞬間もナースの醍醐味。
ほっこりマンガをお届けします♪↓
https://t.co/q0ovboW4HT

16 37

★脳は大切に守られています
こんなに多くの階層に守られているのですね~

1皮膚
2頭蓋骨
3硬膜外腔
4髄膜
(硬膜、くも膜、軟膜)
5硬膜外腔、硬膜下腔、くも膜下腔

図はこちら↓
https://t.co/hnKlSbcam9

3 52