//=time() ?>
@pkgmousou
No.500♂:ポトフ(B旅パ)
(こっちもびっくりするぐらい古い柄しかない)
父親(父親じゃない)としての自意識がとても低いのでロースのことは弟子としての感情が近いと思う。とても阿保。
イッシュを旅していた時はとても頼もしいリーダーだった。
@pkgmousou
No.717:シュテル(Y旅パ)
【死の概念】として世界に生まれた。その姿は生まれるたびに初めて見た者の刷り込みを行う。最後に目撃された姿はイーゲルの幼い頃の姿だった。
シュメルとともに命の量を管理していたが、今はその役目が崩れてしまった原因でもある。
愉快犯。
@pkgmousou
No.652♂:イーゲル(Y旅パ)
【緑の教団】の教祖としてシュテルに復讐のチャンスをうかがっている。体が不自由なはるまきの世話をしていた。
スラム出身なので内面はただのヤンキーで(口がくそ悪い)手もすぐ出る。
ROM時空ではただのママ。
@pkgmousou
No.389♂:はるまき(Pt旅パ)
体に木の芽が生えている種族。
【生の概念】の代理として白羽の矢が立ったかわいそうな人。その人生のほとんどを晴蒔法師として人々に尽くした。最後は【死の概念】に負けてしまう。
足癖がくそ悪い。
ROM時空ではちゃんと両腕あるし只の腹黒い兄ちゃん。
@pkgmousou
No.724♂:ソモニ(SUN旅パ)
ピアストルを部族の外に連れ出したわるい梟。
(まだ設定詰めてないんだけど)何かしら成し遂げるため仲間がほしかったそうな。
アローラの遺跡を巡りながらわるいことを考えてる。
@pkgmousou
No.128♂:ピアストル(SUN旅パ)
アローラに古くからいる部族出身者。
強さを認められ3つ目のピアスを額につけられることで元服となる。ピアストルはこれを12の時に達成し部族を出て行った。
出た後はソモニの手伝いをしている。