//=time() ?>
プレマにしてから思ったけどヴェールの足まで描く必要なかったという罠。ま、まあ他の用途でも使えそうだし決して無駄な作業ではないはず
色塗りはもうちょいで終わりそう。集中線付けたら迫力出る
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる 元のラフから逸れまくった結果今のデザインに落ち着いた。 初期のデザインこんなんだったのか…
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる プレマだとこんな感じか
パターンの組み合わせ次第でこういう表情もできるけど、これは使わなさそう
#新しいプロフィール写真 モデルの設定さえ終わってしまえば気分で表情をコロコロ変えれるのがLive2Dのいいところ
全体の動きはこんな感じ。もう少しで対談用の素材が出来上がる
深夜テンションでやっちまったぜ…色々揺らしてモーションは完璧だ…何がとは言わないが動かしたら破壊力は計り知れない…
髪の物理演算の設定完了! なかなか可愛く出来たんじゃないかな。
このドヤ顔はヴェールの効果で捨てる時や見せて打点上げる魔法としての価値が高いと思います。 効果無効になったモンスターの上に置いてマーカーにしたくなる。 相手からしてらスゲェウザいだろうけどw