//=time() ?>
17ダブルオークアンタ
大出力の武装を備え、空間跳躍すら可能にした究極の機体。
いきなりコレが出てきても実感が伴わないが、TVシリーズから徐々に進化していく過程を見て行き、最終的に辿り着いたという印象に終始するので、劇場で見た時の心の震えは相当なものだった。
マクロスⅡには、他にもゼントラーディ専用バルキリーや、デストロイドのガウォークロイド、ブリタイ艦クラスのゼントラーディ艦が4つ付いたマクロスキャノンとか、異端的な存在がいっぱい居るので、本当に好き。
個人的には「VF-2JA イカロス」も好き。
青基調だとわかりづらい形状で地味ですが、白基調になった途端、ヒロイックさが倍増し、メチャクソ格好良くなる。 https://t.co/dq9c3Z1Wdh
「ハイゼンスレイ・ラーⅡ(機体はガンダムTR-1)」
「ハイゼンスレイⅡ・ラー(機体はガンダムTR-6)」
AOZは名称が複雑で、「Ⅱ」の付く位置を間違えると機体が全く別物になるので面倒くさい。(でも好き)
@t_kotobuki 自分が最初に見たのは、プレイステーション用ソフト「ガンダム・ザ・バトルマスター」(1997年6月20日発売)のジオングでした。
@anitemp プレイステーション用ソフト「ガンダム・ザ・バトルマスター」に登場するジオングの挙動が、正にコレなんですよね。
なので、RGジオングは期待してます。
久しぶりに新作を投下します。
TV版ウイングガンダムです。
ウイングゼロっぽく見えるのは、ウイングゼロを元にドクターJが開発したので、逆算して想像しました。
頬周辺がウイングガンダム、後頭部周辺はゼロのイメージです。