好き勝手に語りたいアライさんさんのプロフィール画像

好き勝手に語りたいアライさんさんのイラストまとめ


思いついた話題を好き勝手に語ったりしてるアライさんなのだ。略してカライさんなのだ! Togetterをお借りして語ったことを公開してるのだ。(togetter.com/id/karaisan123)

いつでも誰でもフォロー&FF外リプ歓迎なのだ
togetter.com/id/karaisan123

フォロー数:220 フォロワー数:350

以上、『AIと人類史』――宇宙の誕生から「強いAI」の誕生まで――でした、なのだ!

0 0

フラゴナール、フラゴナール……という言葉が何故が頭の中に浮かんできて、突発的にJean Honoré Fragonard作品を漁ったのだ。

これは教科書にも載ってるフラゴナールの『ブランコ』。左が旦那で、右は不倫相手のジジ(ジジではない)。ついでにこの絵の製作をフラゴナールに依頼したのはそのジジ。

1 3

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-30

『竜と勇者と配達人』は二つ目、「現実の時代、地域をモデルに架空のファンタジーを通して描いているもの」なのだ。ドラゴンも勇者も出てくるし、けれど彼らも時代に即した世知辛くもリアルな文化や経済の中に組み込まれているのだ。

0 2

4.上条当麻に敗北したことでそれから解放される。

0 0

2.問答無用で実験を開始され、事故に近い形で一人目のシスターズを殺してしまう。(堕落系)

0 0

■欲望系悪役(人間的悪Ⅱ)
『天空の城ラピュタ』のムスカ大佐、『烈火の炎』の森光蘭、『ポケットモンスター ブラック』のゲーチス、など

0 0

■存在悪系(邪神、無思考兵器、完全洗脳、狂気)
『ドラゴンボール』の魔人ブウ(悪)、『シン・ゴジラ』のゴジラ、『マブラヴ オルタネイティヴ』のBETA、『真説・魔獣戦線』の時天空、『Re:ゼロから始める異世界生活』のペテルギウス・ロマネコンティなど

0 1

■ピカレスクロマン系(確信悪Ⅱ・独悪)
例:『幻想水滸伝2』のルカ・ブライト、『JOJOの奇妙な冒険』のディオ・ブランド―、『HELLSING』の少佐(モンティナ・マックス)、『灼眼のシャナ』の『探耽求究』ダンタリオン

0 0