*月夜の烏丸*さんのプロフィール画像

*月夜の烏丸*さんのイラストまとめ


京都に住み、観光業に従事してる審神者。とっくに成人済。とうらぶのにご沼住人。不動・薬研と初期刀歌仙、兄者、大包平推し。腐は薬不メインに雑食(支部に薬不作品有〼)。たまにグッズ交換します。平安時代・王朝文学も好き。本垢(歴史系垢)→@ranryo_hime
touch.pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:552 フォロワー数:333

シュールやな…(着用アイテムなのはわかってたけど、なるほど…)

0 0

今、LINEの着せ替えが「犬と猫」なのですが。
送られてきたスタンプの伽羅ちゃんが、奇跡のコラボレーションショットを披露してくれました😂
疲れもあって思わず膝崩れ落ちて笑ってしまったwww

1 3

そういや、そんなに表立ってペンギン好きは主張しておりませんが、京都にはこのサイズのSuicaぺんぬいを持ってくるレベルでペンギン好きです(画像はまだ引越ししたてで部屋が広々してた頃の画像😅)
Suicaペンのマグ、画像のは割ってしまったのですが、今使ってるのもSuicaペンのです。

0 2

昨日の の戦利品♪
南極ホタル堂つゆざきさん( )のマステとアンブレラマーカー、ゆずぽんずさん( )のイヤリング、あとペンギンのアイススプーン。
ささきまゆさん( )のトート、あと顔ポーチ…
ぬいぐるみは…お頼みするかしばらく悩みます…

0 10

で、間に合うように修行行き止めてたこの二振を行かせました。
これで修行出れる子は全員出た事に。

0 0

準備よし…と思ったらもう何だこの…

長船ぇぇぇぇぇぇっ!ってなってる

0 0

…今、壁のタペストリー見て気がついたのだけど。
図録には言及無いけど、不動行光の特の篭手防具、うっすらとした梨子地っぽい蒔絵施されてます????

2 7

何回か申しておりますが…
初期刀・歌仙
チュート鍛刀・愛染

で、その後に来たのが薬研です。
刀見知りする間も無く、奮闘せざるおえない歌仙…

0 2

謝儀の間、桑名までと思うと「その後に実装された刀」も割と増えたな感はありました。なにせ約一年前だもんね、桑名実装。
この後も「そうか本丸博東京は1月だったもんね」を実感する事多かったです。
そんなわけで、割と奥の方に居たのでゆっくり撮ってたウチの初期刀。
勿論薬研も不動も撮ってます。

0 0

そんなわけで、嫁待ちしていた軽装アクスタのやげさんに無事に嫁ふどが来ました。

お約束のやげさんふどくんのやげさんふどくん(?)を隠す顔やげさんふどくんと、それを交換した様子。

0 8