//=time() ?>
テーブルトーク『ひみつあそび』収録の人×妖RPG「ゆめえにし」遊んできました!
初恋相手の近所のお兄さんと引っ越しでバイバイになっちゃった5歳女児「えめちゃん」と、お兄ちゃんが餞別にくれた人形「アンナちゃん」でした。
えめちゃんがんばって早く大人になるから、アンナちゃんずっとみててね。
エネカデットTRPG「先輩☆後輩☆歌劇 レヴューエネカデット」完走!後輩でした!
エネカデットでスタァライトされてきました&してきました。最高。めちゃくちゃ楽しかったです。
人の心には溢れてることないですか????
※一応痛そうなの注意
自分がココフォリアで一番最初に入る部屋(エフェクトのチェックとかカットインのチェックとかやってるテスト部屋)、特に変える理由がないので前景がずっとこれなんですが
懐かしいね……(NPCの遺体)
自PCは伴侶と生き別れた年齢不詳ナイトメア、アスタでした。フェンサー15ライダー13エンハンサー13スカウト10そのほか諸々。「フェンサーワントップ…?死ぬのでは?」と思いながら突っ込んだのですが、最初の頃は普通に回避で避けまくり、最後はドルイドに守られてピンピンしているという…
自分は乙女ゲーのイケメン(攻略対象)やってます。もう一人の攻略対象がでろでろに甘やかすわんこ系なので、こっちはツンツン猫系…のはずだったんだけどなぁ…
今回残念なイケメン度が加速しました。画像の後半は今回の個人的残念お兄ちゃん特選
シノビガミ「楽園」ラストまで!PC2でした!
さわやか……学園……もの……!!だったね!?
1枚目は立ち絵で「はりねず版男子メーカー」さんよりhttps://t.co/CNJY3oQ8qH
2枚目はネタバレにはならないと思うのですが大体すべてを決定した出目
光砕のリヴァルチャー「day in day out」でした!初参加!
カワイイカワイイと周りに祭り上げられたアイドル議員だったのが、シュヴァリエの純血統だったのがバレてもう大変!ソラバミとかこわすぎる~おねえちゃんなんとかして〜〜!!><
というきゃぴきゃぴシュヴァリエでした。
ルフラン島、ここの2戦は本当にGMも楽しかったです。
ルフラン島自体ラクシア世界の信仰の在処について語るCPだったので、神官戦が連続しましたが…本人たちの気性もあり、プリースト技能以外のデータの違いもあり、本当に戦闘スタイルは違った。
PLの皆さん本当お付き合いありがとうございました……
SW2.5途切れ暦とルフラン島第14話「途切れ暦とルフラン島」(最終話)、クライマックス戦闘途中セーブ!
神に魅入られた人と神として愛された人。本物か本物じゃないかは二の次。
みんなー!勝ってくださいね……