//=time() ?>
#アニメの日なので好きな作品をのせる
いっぱいあるからガンガン載せる。
まずは全編に美しい風が吹く「#ターンエーガンダム」
ディアナもロランも全キャラが、メカデザインが尊い……
音楽も素晴らしい……
「#コウラン伝」を日本語吹替えで見るのを残念に思っていたけど、嶋村侑さんが秦の将軍・白起のじゃじゃ馬娘、白霊児役と分かったので、楽しみが増えた。
「リーンの翼」リュクスも「Gのレンギスタ」アイーダも、じっとしてない姫。
Gのレコンギスタのマスク大佐のマスクは饕餮(とうてつ・古代中国の怪物で何でも食らう)がモデルだと何かで読んだ。(画像2が饕餮文様)
饕餮を初めて知ったのは諸星大二郎「孔子暗黒伝」で、孔子は「あなたは知識に饕餮な方なのです、そのために顔回は死んだ」と顔回を慕う女に責められていた。
https://t.co/Z0gjSwAW38
「浮き船ガーランド・第二部」3章14話『急転・その4』
#narou #narouN0315DN
紋章人、玄街首領の罠にかかる。が、彼女を救うのは玄街領国主の父と娘。
#伸びる伸びない関係なく気に入ってる絵だから見て
1枚目はディアナ・ソレル(ターンエーガンダム)
2枚目はターンエー男性キャラで「白鳥の湖 マシュー・ボーン版」
3枚目は安来節を踊るカテジナさん(Vガンダム)
4枚目はオリジナル「女王と恋人」
#みんなの描いた横顔が見たい
1枚目と3枚目はオリジナル、2枚目と4枚目はターンエーアガンダムから道化衣装のハリーと可愛いフラン・ドール。このフランさんはとても気に入ってる。