//=time() ?>
スティッチは幾度かコラボさせてた気もするがカラーはこの二体だけ。
上記のパドメリロと一緒に2008年くらいに描いたベイダースティッチと、数年後にEP1を3D上映した時の祝い絵。
ダークサイドとライトサイド。
スティッチはどっちに転んでも悪そうだっていう(笑
#スターウォーズの日 #色鉛筆画
あと新年度だから見慣れてた占いコーナーのイラストやデザインが変わってた所も。
可愛かったのはこの人。最近のレトロブームの画風だよね。90年初頭って感じの。
毎日RT、リプ多めのコミュ好き人間。
今月一杯で半年間通った #Webデザイン の #職業訓練校 も修了!
先月はオリジナルサイトをWordpress化した課題があったので公開→https://t.co/Pu7s50sHzf ※モバイル非対応
架空の占い情報サイトを想定。いつかは本物の占いサイトを紹介したい!最近の創作物↓
こちらは動物の絵。
鳥の方は前回も額縁を装飾していた様な?
こういった生徒さんの独自の表現をさせてくれる林先生は本当に素晴らしいなぁとか。
もちろん額縁すべてを作品として見るのは大事。
猫ちゃんの何気ないしぐさと、丁寧な木目の書き込みが癒される😍
#トーキョーイロエンピツスタイル展
#イラストを左右反転させるとその人の本当の画力がわかる
恐る恐るやって見てわかったこと。
元絵だと重点が分かりづらかったのに
反転したほうがわかりやすくなったという不思議(爆)
年代めっっちゃごちゃごちゃ(笑)(笑)(笑)(笑)
一人で真夜中に逃げた結はコンビニに入って職料を確保しようとするの。。でもそこにアンドロイドが襲いに来たり、、うずくまって隠れてたおばさんと、アンドロイドにおばさんの爆発しそうなガラケーを投げつけて…なんとか一夜をともにする話。
売っていたレインコートを二人で羽織って月を眺める挿絵