引っ越しました みりめいさんのプロフィール画像

引っ越しました みりめいさんのイラストまとめ


※新規作品掲載終了 青空にいます※
🚃 鉄道擬人化 #kawaiirailroads ┊挿絵/漫画担当『近鉄とファン大研究読本』『近鉄駅ものがたり』
漫画×位置情報ゲーム #あみてつ → millie-may.net/amigos/
millie-may.net

フォロー数:231 フォロワー数:744

近鉄奈良線開業日おめでとう~!
話題の人外ちゃんたち!

2 12

漫画『紺碧にかける』【11】

残ってたんだよなぁ

1 14

漫画『紺碧にかける』【9】
橋が完成した直後にこれ……
※以後しばらくキャラ中心の話になります

1 13

ホームの場面に出てくるのは、お母さんとご兄妹。
お兄さんの隣に座っているのは
お父さん? それとも?

このシーンはどっちとも取れるようにしています

0 5

漫画『紺碧にかける』【8】
きんてつ側の本命。こちらの「新」が量産型となります。
この時に紺を中央に持ってきて、以後長いこと汎用特急の配色に。

1 12


黒田さんよりバトンいただきました!

🌟近l鉄名l阪特急の歴史を路線擬人化で漫画にしています。現在最終章更新中。
今までの話一気読み→https://t.co/I1V0YfJk89
最終章→https://t.co/yFayD0S8Gk
🌟他路線擬人化取扱あり🇯🇵🇸🇬🇨🇭

3 6

漫画『紺碧にかける』【2】
被合併路線だからといって放置されずメス入れられまくった結果のこれなのですが、それはまあ合併してきた側の価値観に合わせるということでもあり。あのカーブ近くに本社持ってたり色々思い出もあったわけで変化が怖い期間。

2 18

漫画『伊勢路モラトリアム』【8】
半径100mの急カーブ(善光寺カーブ)解消には県と市の計画とも擦り合わせが必要でした。
用地買収費が嵩んだ際に近l鉄がとった策は……

0 10

原点に立ち返ったツイートを。

鉄道擬人化漫画を載せるアカウントです。
近l鉄大阪/山l田線と同・名l古屋線が「親友」になる日をビlスタカーが名l阪特急に充てられた1959年12月12日と解釈し、そこにたどり着く経緯を漫画にしています(どこまで描けたかはユーザー名参照)

1 7