かわこしたかひろ@グリースペンシル本発売中さんのプロフィール画像

かわこしたかひろ@グリースペンシル本発売中さんのイラストまとめ


シナリオ、コンテ、演出、ときどき原画や撮影などのお仕事承ります。 マカーで主にCLIP、Opentoonz、DaVinci Resolveを使用してます。最近はblenderとCavalry、UE4と粘土に興味津々。模型塾26期。
sites.google.com/view/ocha-zuke/

フォロー数:329 フォロワー数:1406

今インスコされてるウチの七銃士(一つ使ったことない奴がいるけど)

1 3

ちなみにタイムコードですが、これもOpentoonzならエフェクトで実装されています。そうOpentoonzならね……

0 2

アンチエイリアスあり(二値化してない)解像度わからなかったので200dpiにしてます

4 6

色んなブレンド処理だけど、Ae系プラグインはみんなBlurだけどOpentoonzだけBlendingであることを知る。

0 3

そういやアニメのセルで、色と色の境目をぼかして馴染ませることを「ブレンド」「ブレンド処理」って言ってるんだけど、これPaintManの機能だって教わったんだけど、今調べたら名前全然違ったマン。
ブレンドはどこから来たのか……

0 4

Opentoonzだと閉領域チェックってモードがあって、塗る前からどこが閉じてないか教えてくれて、そのモードのまま線つなぎツールでクリックすれば透明の線が引けるので塗りもれなくなるんですけどねー

1 5

もう一冊は企画書本「没01」と謎のグッズ「TVPaint本の背表紙がないからカバー作ってみた」です。企画書本の元ネタは煩悩寺、カバーの絵はおにまいのまひろちゃんです。詳しくはblogで……
https://t.co/qjSpEq7h0m

9 6

とりあえずC95の本、相変わらずのギリギリ入稿なのでちゃんと届けば、いつもとは違うCLIP本を二日目ト-05a「お茶漬け」にて頒布予定です。今回は他にもあと二つほどあります。(続く

90 231

[再掲]金曜日 東地区 "キ" ブロック 14a「お茶漬け」でCLIPアニメ作画本第一弾「CLIP PLAY STYLE vol.1」を頒布します。全ページフルカラーB5サイズ20Pで1部500円です。表紙イラストは小嶋慶祐氏の書き下ろしとなってます。前日、本が宅急便で届かなかったら会場に持っていけないかもしれません。

55 122

金曜日 東地区 "キ" ブロック 14a「お茶漬け」でCLIPアニメ作画本第一弾「CLIP PLAY STYLE vol.1」を頒布します。全ページフルカラーB5サイズ20Pで1部500円です。表紙イラストは小嶋慶祐氏の書き下ろしとなってます。前日、本が宅急便で届かなかったら会場に持っていけないかもしれません(笑)

41 76