//=time() ?>
体力が少し回復したので、VRoidを使った習作の続き記録。 ベタ塗りしたデータに影のデータ(左の)を合成したのだけど、上手いことハイライトが出なかった。 なので、左の画像を参考に”手描きしてる” 上手い事合成できればAIで描いたようなCG!って感じになるのだが、手描きなのでクオリティが落ちる😭
VRoidとBlenderとクリスタ併用テストの進捗。 Blenderで作った影は結構自由度と説得力があって楽しい。
反省会の為の画面キャプ。 クリスタデッサン人形もそうだったが、VRoidデフォ子も耳デカい。 モデルデータカスタマイズしても良いけど、基本的に自分欲しいのは3D作ったライティングデータなので、癖を覚えて毎回自分タッチ描くでも良いかなー。
#皆で盾を構えよう 昔描いた、イングレスっていうゲームのシールド・アイテムの擬人化
#俺の描いたかわいいを見てくれ
#こんな時だから取り敢えず仲良しな画像を貼れ このタグ、見るのも好きだ😊
昔描いたラクガキのソレ。 https://t.co/Y7Mj2VPcUu
#作画カロリーの低い作品を上げようぜ ”ラクガキ”のレベルなら もっとチープなのは沢山あるけど、最近の”作品”だと、こちら。
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ これからもっと肥えます🐷!!
#こんな時だから取り敢えず仲良しな画像を貼れ