//=time() ?>
ファイザーワクチン接種12時間後、全身的な副反応(だるさや発熱)は一切なし、部位の腫れや赤発もなし、血圧も安定。ただし接種した側の上腕の筋肉痛はそこそこ(肩はあがりにくいが、動かせる)。
そろそろスパイクタンパクが形成され、喜久子ねぇさんがもぐもぐして、沙織さんが抑えにまわる頃
今朝がたタマバチの世代交番 https://t.co/s52u2NZmiZ (特にこのイラスト)の話を知ってから、佐藤史生さん作品を読み耽っていたこともあって、ジェンダーとは…の気持ちになっている。アリの世界も相当だけど…
[スタジオジブリ作品の場面] 今月公開分400カットの中から、夕景や朝日ではなく天象(天文現象)のを探してみた。「常識の範囲内」で自由に使えるとのこと、この程度は個人利用だと思える。
三日月がそれっぽいのがマーニーだけれど、リアルではなくあくまで虚構なのね
①5年前といえば冥王星ですよ。探査機ニュー・ホライズンズが太陽系のかなたから冥王星の望遠画像を送ってきたのが2015年、ハッブル宇宙望遠鏡でもモヤモヤした染みのようにしか捉えられていなかった天体に、なんと♡型があるなんて…PiecesGalaxyさんの冥王星パズル #ソラノカケラ
銀河系(私たちの銀河、ミルキーウェイ)の最新観測結果に基づく、可能な限り正しい想像図(右)。左のは2000年代初めに棒渦巻き銀河であるとされてから、十数年。棒構造はあるけれど、衝突銀河によくみられるリング状構造が明瞭に。こればっかりは直接見られないからねぇ…
ISSとStarlink(画像はHeavens-Aboveさんより)、前者が愛され後者が好まれない理由は何だろうと考えていた。科学・国際共同・パイオニア精神と商用・民間一企業独占・営利目的の違いか、有人/無人か、星空を犯す頻度なのか…
猫も天体望遠鏡も出てくる、書店で探そう♪
https://t.co/nrw3nhKHJX
メインビジュアルにもある架台、フォーク式&設置タイプで極軸延長可とは変わってる。顕微鏡が…不憫だわ