ライトニングⅥさんのプロフィール画像

ライトニングⅥさんのイラストまとめ


怪獣擬人化に夢中 褐色にハマり中 #怪獣擬人化 ウルトラマン、仮面ライダー、ガルパン、ガンダム、 プリキュア、 艦これ 、など

フォロー数:211 フォロワー数:320

属性怪獣 第二世代
第二世代は第一世代と同じで属性は一つだが主であるポイズンガンQの元から離れ独立して暗躍している者が多いのが特徴

6 13


ジードのペガッサ星人 ペガ
描いてみました
我が家のペガッサ星人系はみんな眼鏡っ娘

12 27


ジードのペガッサ星人 ペガ
描いてみました
ジードと共に暮らしている女の子

14 30

実験体
実験的に生み出されたヘスリチャーはキングシルバゴンを素体に、両腕がボグラグ、胴、翼がリドリアスとなっており高い戦闘力を持っています。
ただ技術不足により統合性が取れず暴走し命令に従わず只々暴れまわります。

2 8



ウルトラマンジード プリミティブ
描いてみました
基本言葉が荒っぽく最後に敬語をつける女の子

17 34


ダイナの フォーガス 描いてみました
擬人化後は人間社会に溶け込みキノコを利用し企業を立ち上げ暗躍しています。
スフィア達と気が合い協力関係になっています。
人間を見下すお嬢様

11 28

属性怪獣 第二世代
第二世代は第一世代と同じで属性は一つですが主であるポイズンガンQの元から離れ独立して暗躍している者が多いのが特徴です。

2 7

ポイズンガンQがどのようにして誕生し何故属性怪獣を生み出せるかは現在も不明になっています。
彼女含め第一世代の4体の属性怪獣達はプロトタイプでありながら高い能力を持ち属性四天王として主であるポイズンガンQ同等高い地位についています。

3 6