//=time() ?>
『音楽』
3人の不良が思いつきでバンド結成する、まさにタイトル通りの作品
独特なシュールさが際立つ作風やから
好き嫌いはハッキリ分かれそうやけど、ワイはめっちゃハマった
最後のフェスのシーンは何回も繰り返し観てまうわ
考えるな、感じろ
『ウエスト・サイド・ストーリー』
リメイク版の方がキャラの心情がわかりやすくなり、ダンスのキレも進化しつつも旧作へのリスペクトを感じた
歌唱シーンでは演者にほぼ吹替を当ててた旧作と違い、歌唱力のある役者を揃えたのも良かった点。出来る限り音響設備の良い劇場での鑑賞をオススメする
『ゲヘナ』
日本人監督による日米合作のホラー映画
退屈なシーンもあったけど、ストーリーはそれなりに良かったし、オチにも薄々気づくけど、総合的には丁寧な伏線回収もあり、そこそこな良作
【このジジイ、トラウマ級。】てキャッチコピーは恐らく見た目の事では無いんやろな
『さよならの朝に約束の花をかざろう』
めっちゃ泣けるから観て!と知人から推され鑑賞
不老長寿の種族の娘が、人間の赤ん坊と出会い育てる少し変わった親子のファンタジー作品
世界観に慣れるまではボーッと観てたけど、後半から感情揺さぶる怒涛の展開に感動した
でも僕、泣かなかったよ
『Mr.&Mrs.スミス』
相手の素性を知らないまま結婚した暗殺者同士のブラピとアンジー最強の夫婦喧嘩
アクション娯楽映画としても中々の傑作
個人的にこの頃のアンジーが全盛期やったと思う、良いコンビだったけどプライベートでは上手くいかんかったねぇ