//=time() ?>
【お品書き】9/20コミティア137参加します!
新刊の四脚鳥類を持っていきます。他の生物がいない島で鳥類が様々な形に進化していく本です。哺乳類がいない事で現れた四脚鳥類の可能性を探ってみました。
【M22a】でお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
#コミティア137 #COMITIA137
スペース頂いてました!弊サークルは「M22a」になります。既刊メインとかいてますが、新刊もなんとか持って行けそうです。 https://t.co/dF4ILXFHDY
オオカミ軍団の破城鎚。
新刊脚注に出てきたヨロイ船の原案です。今回は動物同士の戦争描写をどうにか描きたかったです。この初期デザインはずいぶん前から温めていたのですが鎚部分が金属だったり、そもそも木造加工が必要だったりトカゲネズミには無理なのでデザイン刷新しました。続く→
【COMITIA136】動物に住む動物達【サンプル+お品書き】 #オリジナル #SF #ファンタジー #動物 #架空動物種 #COMITIA136 #コミティア https://t.co/baxplxdKfo
【お品書き】6/6 コミティア136参加します!
新刊「動物に住む動物達」を持っていきます。
動物に住む小さなネズミが、牧畜するオオカミに住み始めて一大帝国を築くまでを描いた架空文明設定本です。
【N18a】でお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します!
#コミティア136 #COMITIA136
画像で意思を伝えることにより、交易動物の中でも明確なコミュニケーションをとることが出来るのですが、自販器に出てくるイカはその能力を大当たり演出に使ってます。アニメーションを流す色細胞は筋肉で動かしているのでアニメーターはゴリゴリのマッチョだとか…
この密度は紀元100年ごろのアレクサンドリアなど古代の規格外都市レベルの密度ですが、幸い彼らの世界には高カロリーですぐ生えてくる超便利なキノコ、毒食菌類が存在し、さらにこれを河川輸送で仕入れて都市集中が可能になった。という設定です
【COMITIA134】自動販売器で暮らす鳥【冒頭+お品書き】 #オリジナル #動物 #SF #架空動物種 #漫画 #COMITIA134 #コミティア https://t.co/qdpvd8MhhQ