占星術師アキュバルさんのプロフィール画像

占星術師アキュバルさんのイラストまとめ


インド占星術師、ペルシャ古典音楽演奏家(葦笛・パーカッション)。
運命予測法「ダシャー」で、昇進・結婚・出産などの重要なライフイベントの時期を解き明かす。対面鑑定は都内にて。
2021年より、清水俊介師の基礎講座にてワーククラスを担当。グループレッスンも承っております。
akbar.space

フォロー数:248 フォロワー数:600

ペルシャ音楽がサブカルで取り上げられることはほぼないのだが、例外が『アルスラーン戦記』。吟遊詩人ギーヴが手にしているのは美しい装飾が施されたウード(琵琶)。
作中ではギーヴがウードを手にイランの英雄カイ・ホスローの英雄譚を歌う場面などが登場する。

4 2

このプロフィール画像が一番わかりやすいですかね

0 1

このたびウェブサイトにイラストレーションを数点追加&改修、ならびに鑑定料金の改定をさせていただきました。新たなキャラクターたちが加わり、にかわに活気付いております🙂💦
今後とも占星術師アキュバルをよろしくお願いします🙏

https://t.co/tyaQ4f8W74

4 17

たぴおかたいすけさんにアキュバルの世界観を表現したキービジュアルとなるイラストを描いていただきました。ラーフという神話の中の竜が好きで、ずっとその姿を見てみたいと思っていたのですが、その願いがひとつ叶いました。

https://t.co/T9Zd87EexM

1 3

「無関心は悪の温床であって善の味方ではない」(ナルサス『アルスラーン戦記』)

0 2

『アルスラーン戦記』の楽士ギーヴが持っているのは、ウードという楽器です。俺も師匠が弾いているのを聴いたことがあります。ウードはペルシャを起源とする弦楽器で、ササン朝時代はバルバットと呼ばれていました。神秘的な低音が魅力的ですね。

0 2