//=time() ?>
文豪の町は今でもとても雰囲気があって素敵なのです。
川崎のモンサンミッシェル
今日は男の隠れ家でこれを仕上げます。はい。
怪奇映画を撮りたい今日この頃。
ディテールが半端無い。ガレージキットの枠を超えて彫刻とか中国のアート作品みたいだ。#ワンフェス
茶の木稲荷の祠の狐さんの彫り物が半端なくカッコイイ。
フィルムで撮ると一枚、一枚を大切に撮る事が身に付く。そしてデジタルで撮る時の様に一枚撮る度に画像を確認しなくても撮る事も身につく。フィルムはシャッター一押し入魂なのだ。とりあえずって言葉はフィルムには無い。
大阪は難波の味園の駐車場はまるで宇宙ステーション。
川崎と言えばこの時期はハロウィンだけど、こんな素敵なウルトラ警備隊の様なマンションがあるのも川崎。中、なんて正にSF。ハンガーにしか見えない。外側なんて段々になってしなんとアバンギャルドな。
雨と猫と刹那。オードリーさん、品があってやっぱり素敵。