//=time() ?>
僕のTwitterでは珍しく、すごい通知が来てたので エドさん(@figure_forest )から来てたの見落としてましたw
そしたらやっぱしこの娘達やろ〜!人肌のペイントに取り組むようになった思い入れのモデルです。この経験が今塗ってるディードリットに繋がってます。
#コロナで気が滅入るから模型繋ぎ
MCガールとりあえず完成!なかなか美人さんになったんじゃないかな?それにしても、素晴らしい造形ですね。楽しくペイント出来ました。皆さんに見てもらえると嬉しいです。
#左手工房
MCガールのペイント進捗です。今日は髪の毛と服を塗りました。まだしっかり決めてませんが、パーカーは緑でシャツは赤にしようと思います。髪を塗ったら肌が白くなりました。
昨日娘に言われて作ったプラ板エルサです。嫁さんから『なんか似てないんだよねー。悪巧みしてる(笑)』って言われましたが、過去作品を何気なく見てて気づきました。俺の塗る女の子は目つき悪いんじゃなくてじゃなくて、悪巧みしてる顔なんだ!!
MCガールのペイント進捗です。色々修正しました。このモデルは瞳周りの造形も良いですが唇の造形が個人的に素晴らしいと思ってます。その辺りを上手く表現出来れば良いんですが…
#左手工房
MCガールのペイント状況です。瞳を中心に塗りました。明日から肌のペイントを重ねていこうと思います。前が大きいサイズ塗ってたので久しぶりに通常サイズが小さく感じました。このサイズ小さく感じたら今後、ウォーハンマーのミニチュア塗れるだろうか…?
#左手工房
当たり前って言えば当たり前なんですが、ミニチュアモデルの魅力の一つに見る角度によって表情がガラッと変わる所なんですよね。ペイントもそのあたり注意してどっかの角度で破綻しないように気をつけてます。