//=time() ?>
最終学歴が〇卒な2人
「私卒業してるわよ!」
—ノーマル√はな。他の√は確認できてない、特にグランド√
「学歴なんて歌に人生かけるのに何の関係もない」
「だって人生どうなるか分からないし…」
「そんな中途半端な覚悟だからバラドルと言われるんじゃない?」
「!私退学してくるわ!」
—待てや
割とこういう普通に人が自然に慣れてしまってる当たり前の事を言葉にできるのは、些細な事でも考えてしまってるからなんだろう
でもこういうのって大事だと思うよ
常にそんなだと「考えるより動け」とか「考えても意味ない事」と呆れられるだろうが、そう整理しないと進めない人というのはいるのだよ
ヤバゲ版は組み合わせられる数が少なかったからガチで嫌な感じのデッキ
ノエラで開幕自爆手札増強+ジェミーで敵をなるべく倒さないようにしながらウイルスチャージ
溜まったら攻撃、残りのブロウニングは少ない数値で行動ができるのでウイルスあっても結構動けて固定ダメージ
現在、箒には立ち乗りオンリーな器用なんだか不器用なんだかな天才”魔女”(エトワール)を制作中
今まで使ったことないフェイスを使用中
髪はややモッサリ
GP01様々
「アイン?私はエンジニアだから模擬戦は出来れば別の人と」
「違うんです!」
「『二つの身体』!」
(ん?何か服とか表情が表情が違う?)
「最近この技おかしいんでs…」
「…るに…」
「えっ」
ッガ!
「気軽呼んでんじゃねえです…!」
「たまにはてめぇで相手にとり憑きやがれ————!!!」
≪え――――!!?≫