//=time() ?>
AIRの例のゴールシーンはもうボロボロに泣いたけどね。
あれは観鈴視点で物語を見るか晴子視点で見るかでだいぶ変わってくる。観鈴視点で見ると、観鈴は幸せを手にする事が出来たという事だけど、晴子視点だとやっと手に入れた幸せを一瞬で失うことになるのよね。
自分は後者だったからつらい。
Angel Beats!は最後奏が消える瞬間より少し前の最後のセリフが1番破壊力ある。
ゴリゴリに泣かせてくるやんあれ、"命をくれてありがとう"って、むり、泣くわ。
AIRは曲だけで泣けるける。
AIRのシナリオ自体はみすずちんがメインだけど、美凪&みちる√もなかなか来るものがあって好きだし、泣ける。
今も思うけどリトバスの伏線回収は凄すぎる。
てか沙耶ed見たあとの余韻がやばかった。
まじで智アフ全クリ後と同じくらい放心状態になった、1週間何も手につかなかったし何も考えられなかった。特にここマジで心抉られた。
失われた未来を求めてってアニメ見た
最後の4話位の展開がマージで面白かったし、終わり方もハッピーに近いトゥルーな終わり方でよかった。そして曲がめっっちゃいい。
全12話なので時間の空いてるとにサクッと見られるのもおすすめ。