//=time() ?>
電子小説誌「カドブンノベル 2019年9月号」(角川書店)
「バンクハザードにようこそ」(第5回)中山七里さんの扉絵を描きました。
デザインはアルビレオさんです。
文芸カドカワがリニューアルされ、新しくカドブンノベルが創刊されました。とても面白くて続きが気になります!
https://t.co/TPqkHchbOF
小説推理2019年9月号(双葉社)の表紙です。
今回は「two of deserter」
ーー女殺し屋を連れて(またもや)逃げてる主人公です。
建物の最深部へ向けて階段を降りていく。
グラフィカルに描けたので気に入ってます!
装画を担当しました。
「リスタート」著/ゴードン・コーマン 訳/千葉茂樹(あすなろ書房) BD/城所潤
ーー記憶をなくした13歳の少年チェース、マイナスからの自分探しの物語。
記憶をなくす前と後でまるで人格が違う主人公を描きました。カバーはもちろん、表紙・裏表紙もいい感じ。
2019年7月22日発売。
プレジデントファミリー2019春号で扉絵を担当しました。新学年がぶつかる壁を鉛筆棒高跳びで乗り越える絵を描きました。デザインはJUN KIDOKORO DESIGNの関口新平さんです。
小説推理2019年4月号表紙イラスト。
今回は「pincer attack(挟み撃ち)」
一難去ってまた一難、逃げた先の橋で挟み撃ちに。絶対絶命のピンチ。個人的に車がうまく描けたと気に入っとります。ミニキャラの刑事コンビが、メインの派手さと対比で現実的なのも好き。
「ILLUSTRATION 2019」(翔泳社)2018年12月10日(月)発売
お声がけ頂き掲載していただきました!最新の印刷技術「ブリリアントパレット」というもので色の発色がとても良いです。原画に近いかも。
#illustration2019
雑誌「Numnber 965」コラムの絵を描いています。
テーマは「女子バレーの守備力」リベロの井上琴絵選手。バレーボール世界選手権でのスパイクレシーブ、サーブレシーブの驚異的な成功率について分析しています。
今回でイラストの担当は終了です、ありがとうございました。スポーツ最高。
台北の #朋丁( https://t.co/dtY9EpOXDk )で開催するLE MONDE POP-UP SHOP日本插畫家聯展の展示作品。グッズもTシャツ2種、キャップ1種、それから初のZINEも作りました。すべて台湾先行発売。4/27-5/20まで。DM良い!請一定來。
#LEMONDEpopupshop #galerie_lemonde #ponding #pondingspace