きじまろ君さんのプロフィール画像

きじまろ君さんのイラストまとめ


はじめまして、ぼくはきじまろです!🐥
記念日を紹介するwebサイト「キネンダー」の看板キジ をやっています。
毎日「今日は何の日」をお知らせしています!
ときどき妹のきじめろもつぶやきます🐥🎀
📢LINEスタンプ第三弾ができました!→x.gd/28teZ
kinendar.com

フォロー数:2856 フォロワー数:3388

今日は です!🎳

1861年の今日、新聞の紙面に、日本初とみられるボウリングサロンの開店広告が掲載されていたことにちなんでいます。

ぼくは、ボウリング上手ではないので、ガーターなしがいいです🐥💦



https://t.co/mm9f6Dweyy

10 77

はじめまして、きじまろの妹の、きじめろです🐥🎀

兄のTwitterが2年目に突入したようで、「きじめろもやる?」と声をかけてくれました。

今日は何の日に関することや日々のできごとなど、ときどきツイートさせていただこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします🐥🎀

11 112

今日は です!

夏至のお祝いに歯固めとして、固くなったお正月のおもちを食べる習慣があったことにちなんでいます。

スナック菓子、大好きです!🐥✨
でも食べすぎると、お母さんに怒られます!💦



https://t.co/1qV8QXMwhm

5 48

今日は です🍙
日本最古のおにぎりの化石が発見された石川県鹿西町の「6(鹿)」と、毎月18日の米食の日が由来です。

ぼくの最近のお気に入りは、海苔パリパリの梅おにぎりです!🐥🍙✨



https://t.co/nrhfK71bBA

17 106

今日は です🍡🍵

848年のこの日、時の仁明天皇が16個の菓子や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされています。

和菓子には色んな種類がありますが、
みなさんは、どの和菓子がお好きですか??🐥✨



https://t.co/nrs2hpboe4

13 87

今日は です🍉🎐🌻

1950年のこの日、初めて暑中見舞用の郵便はがきが発売されました!

暑中見舞いを送るタイミングは、一般的には、梅雨明け後から立秋まで(8月7日頃)です。
送るにはまだ少し早いので、注意です🐥



https://t.co/xNKz4pLkYk

9 71

今日は です🇺🇸

1777年のこの日、星条旗がアメリカ国旗に認定されたことにちなんでいます。
星条旗の星の数は、アメリカ合衆国の州の数を表しています。

入場行進の先頭で、旗を持つ係をやりたいです!!🐥✨



https://t.co/0CXme1tHnj

6 74

今日は です📝

1942年のこの日、ユダヤ系ドイツ人の少女アンネ・フランクさんが「アンネの日記」を書き始めたことに由来しています。

日記を書くことは、考えや気持ちの整理、ストレス解消の効果があるんだそうです!✨



https://t.co/ywvvkSbeUX

8 56

今日で、ぼくが初めてツイートをした日から、1年が経ちました!🎉1️⃣✨

この1年間、毎日「今日の記念日」ツイートを頑張れたのは、フォローしてくださっているみなさんのおかげです!✨
いつも、本当にありがとうございます!😢

2年目も、どうぞよろしくお願いいたします!🐥

15 178

今日は北欧の海賊 です🏴‍☠️

ヴァイキングとは、西ヨーロッパ沿海部を侵略した武装船団のことで、
食べ放題を意味する「バイキング」の名前の由来にもなっています!

ゲームや映画でも登場しますね🐥☠️



https://t.co/SBiJ9ospu5

11 74