きこいろ|片耳難聴のコミュニティさんのプロフィール画像

きこいろ|片耳難聴のコミュニティさんのイラストまとめ


「聞こえ方は色々!」日本初の片耳難聴の当事者コミュニティ(任意団体) 2019発足 / 片耳難聴を持つ人の暮らしを応援!/ 主な活動①情報発信②交流会や勉強会③啓発活動 /詳細はWebサイトへ👇🏽 / ツイ担は事務局/ 書籍📚も出版されました!
kikoiro.com

フォロー数:844 フォロワー数:3449

片耳難聴の場合は
ができる人は
多くはありません。

それでも、やはり
マスクで口元や表情が見えないと
言葉の理解を補完できなくなり
聞き取りづらさが増した
と感じやすくなります😷

💡会話のコツは…
・はっきり話す
・ジェスチャー、テキストなどを使う

▼詳細
https://t.co/VyHfCsOtWR

7 24

に効果がある

日本では、1994年
両側難聴への手術に健康保険の適応。
約2万人のユーザーがいます。

両側難聴の方で人工内耳を装用し
一見、聞こえているように見えても
小さな音は聞こえにくいなど
個々に適した配慮が必要です💡

▼詳細はこちら
https://t.co/PUCGB564Ht

6 29

片耳なんちょーキクチさんにも
協力頂きました✨

右耳と左耳の形を合わせ
「Single side(片側)」の頭文字「S」に。
難聴耳をグレーアウト、
聞こえる側をカラーで表現。

分かる人には分かる
秘密結社のようにも使えそう⁈🤣

▼詳細
きこいろ発 片耳難聴オリジナルマーク
https://t.co/HR6StnM8CY

9 65

周りの人ができる
片耳難聴の不便をへらす対応③✨

具体例〜

③音の方向を伝える、見える位置で声かけ

「広い店舗だと呼ばれても
どこからなのか分からない🤔
近くのスタッフに教えて貰えるようお願いしている」
(接客業の片耳難聴の方)

▼過去記事より「片耳難聴と仕事」
https://t.co/uBHLI4Xf1S

9 42

周りの人ができる
の不便をへらす対応✨

具体例を紹介 !

①聞こえる側から話す

「片耳難聴の恋人に
聞こえる側から話して、と言われ
どちらの手を繋ぐかを決めて、自分のポジションを覚えた」
(パートナーが片耳難聴の方)

▼ 過去記事より「片耳難聴と恋・愛」
https://t.co/OnTnFQqUkr

11 43

「た」「だ」「な」って言ってみてください🗣
同じ口の動きになりますよね?

「煙草」「ナマコ」「卵」って言ってみると…?

日本語の基本的な口の形は6種類。

このように同じ動きをする単語もあり、
口の動きだけで言葉を理解するのはとても難しいことが分かります。

 

13 42

買い物のとき、店員さんの声が聞きにくい…
と感じる人も増えたかも知れません
😷

そんなときに「コミュニケーション支援ボード」☝️

難聴だけでなく
発声が難しい方や小さなお子さん、外国の方など、多くの方に便利!

▼墨田区障害福祉課より、ダウンロード可
https://t.co/0DhWDIQidM

28 71

片耳難聴とは「片耳が正常で、もう片方の耳に難聴(26dB以上)があること」を言います。

程度は様々で、全く聞こえない「失聴」の状態の方もいます。

医学的には「一側性難聴」と表記されます。

きこいろは、当事者によく使われ、一般の方にも伝わりやすい言葉として
「片耳難聴」を使っています😌

20 60



「耳鳴り」は
一般的にも、疲労・ストレスが溜まると気になるようになる人もいるし、

難聴がある人でも、また同じ病気でも
感じる人と感じない人がいる。

しばらくすると収まる人もいるし、
「耳鳴り24時」タイプの人、
「セミが頭に止まっている」なんて人もいる。

9 36