//=time() ?>
神絵師のペン細く描けてめっちゃ良いけど柔らかく発色するから下地はみ出してるように見えて自分の塗りに反省を覚える……いつもの塗りじゃなくて厚塗り風に上から色を重ねる塗り方するか悩む……あとやっぱりバランスおかしい……おかしいのは分かるし右肩辺りに違和感覚えるけど直せる画力が無い……
妄想垂れ流しばっかりだけどたまーには色塗った絵描いてます!!見ると目がしぱしぱします!!TL便乗マンです!!絵は勉強中です!!語彙力皆無です!!えーとえーと自称夢女子(?)なのでたまに暴走します!!そんな感じですが仲良くして貰えると嬉しいです!!
はるーか昔の絵かぁ。携帯擬人化くらいなら大丈夫かなー(何故か残ってた)
これはまだペンタブ時代かな。この頃が私の最盛期。勢いがあった懐かしき日々……紫足すのハマってたんだよね。何でだろうね。
ざっくりだけど光の表現が躍動感の演出に繋がるっていう分かってても描けない技法。1枚目は私が良くやる「火は明るい!」というもの。2枚目は「火も物体だから影が生まれる(光源は火だけではない)」というもの。全体習得出来てないが火の影あるだけで絵に奥行き出来る事がわかった。