せせらぎ@死別オンラインコミュニティ主催さんのプロフィール画像

せせらぎ@死別オンラインコミュニティ主催さんのイラストまとめ


執筆家・死別オンラインコミュニティ『せせらぎhouse』運営・livedoor公式ブロガー。大切な人を喪っても生きていかなければいけないなら、笑って幸せだと言って生きていきたい。気軽に参加できるグリーフケアのオンラインコミュニティを主催。息子は10歳と7歳(死別時3歳と1歳)。 📙書籍『旦那が突然死にました』他。
handshakee.com/seseragi

フォロー数:27 フォロワー数:1652

子供の意見を尊重して生きていきたい。
固定概念とか大人の事情とかで気持ちを圧したくない。
のびのびと自分が良いと思ったものは大事にして欲しい。

でもどうしたらいいんだ…
尊重すべきか否か…
絶対に譲らない気持ちを変える方法を誰か教えて…

0 7

弟(3歳)を思いやる兄(5歳)。
想いやるって素晴らしい。そんな子に育ってくれた事が嬉しいよ。たとえ、いろいろ至らなくとも…

0 16

子供を保育園に送った時に、自分の忘れ物に気づく。
家まで10分ほど。戻るのか。戻らないのか。
往復20分。自分のトレーニングタイムと決めました。
電動自転車のアシストを最低にして、なんなら途中からアシスト切って。小雨だからとカッパも脱ぎ捨てる。
ここ最近では一番運動した。ビバ忘れ物!

0 11

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

今日は何だかやる気がみなぎって「あれもこれもやるぞー!」と子供を保育園に送って帰って、洗濯機を開けたら…やっちまいました。オムツ一緒に洗ってもーた…。心が折れて現実逃避してます。
ポリマーめ!ポリマーめ!自分め!!!ああぁあぁぁぁぁ…

0 8