//=time() ?>
『明日はどこ行こう』 なに食べよう なに着よう どこ行こう なにして遊ぼう ぜんぶ自分で決めて良いんだよ❣️ #イラスト #イラスト練習中 #ほのぼの絵日記
『たいやき&おだんご(クラシエ)』 スーパーで売ってるこどもが作るお菓子です😋 電子レンジとかちょっとお手伝いするところもあるんですが… 出来たときはすごくうれしそうでした☺️ #イラスト #イラスト練習中 #食べ物イラスト
福山雅治さん描きました✍️ オールナイトニッポン好きだったなぁ❣️ 特に二部だったころ。 #イラスト #イラスト練習中 #似顔絵
宇多田ヒカルさん描いてみました✍️ 大変な読書家でもある宇多田ヒカルさん。 『花束を君に』の歌詞をじっくり考察するともう涙がとまりません。 #イラスト #イラスト練習中 #似顔絵
『UFOキャッチャーでママがはまっちゃった』 取れそうで取れないUFOキャッチャー。 『もういいよ、早く帰ろう』と息子が言います。 『まってあと一回だけ』とママの目がちょっと怖い日曜日。 #イラスト #イラスト練習中 #ほのぼの絵日記
『お子様ランチ』 昭和5年に日本橋の三越で考えられた子供用定食がはじまり。子供に楽しい気持ちになってもらおうというあたたかい気持ちで開発されました。 おもちゃのおまけもうれしいですね❣️ おはようございます☀️ #イラスト #イラスト練習中 #食べ物イラスト
浅草で食べたメロンパンが懐かしいです✍️何年か前に浅草でメロンパンを食べました。 お店の前には撮影用の風車と作りもののメロンパンが置いてありかぶって写真撮影をすることができました。 今はもう無くなってるかなぁ。かわりに消毒液が置いてあるかもしれませんね🥲 #イラスト #猫の日イラスト
吉田麻也選手を描きました✍️ 麻のように揉まれれば揉まれるほど強い男になってほしいとの思いから名付けられたそうです❣️ #イラスト #イラスト練習中 #似顔絵
リクエストありがとうございます❣️ 比嘉愛未さん描いてみました🧐 気合いが入りいつもより塗りが多くなりました✍️ 未来永劫、愛し愛される子になってほしいとの想いで名付けられたそうです🌸お美しい。 #イラスト #イラスト練習中 #似顔絵
『怒り』は強い感情です。ときに人を傷つけてしまいます。 『おこりんぼうのタコさん』という絵本はこどもにもわかりやすく怒りの感情について教えてくれます。 子供向けのアンガーマネジメントも参加しました。 かーっとしたら6秒数えるって難しい! #イラスト #イラスト練習中 #ほのぼの絵日記